リリースノート 4.92 - 2024年5月

ゲージの動的しきい値を定義

ゲージは、数値をチェックし、特定の基準値と比較するために使用される視覚的なインジケータです。  これまでは、これらの基準値は固定定数のみでした:

データソースから系列を選択して、動的な基準しきい値を定義できるようになりました:

応用例:

ゲージウィジェットを使用すると、機械のkWh消費量を、リアルタイムで計算された参照モデルに基づく理論消費量と比較することができます。

Capture d’écran 2024-05-16 à 17.46.46

1/最初の動的閾値の例:「通常消費」。
2/ 第二の動的閾値の例:"ドリフト"。
3/ 第三の動的閾値の例:「過剰消費」。


 

各ウィジェットに任意の期間を適用

各ウィジェットの右上に「カレンダー」ショートカットが追加され、ウィジェットごとに表示される期間を変更できるようになりました。

「適用」をクリックすると、変更は操作をしたユーザーの画面にのみ反映され、他のユーザーには影響しません。ページをリフレッシュするか、再度ログインすると、期間はデフォルト設定に戻ります。

「保存」をクリックすると、選択した期間がデフォルト期間となり、このウィジェットを閲覧しているすべてのユーザーに適用されます。

Capture d’écran 2024-05-16 à 17.55.52


 

計算値を作成するための詳細設定

計算系列の作成をより直感的にするため、外挿およびオフセット機能は詳細設定として表示されるようになりました。